Duration 8:13

【閲覧注意】【オーバーロード】アルベドの真の姿に驚愕するニキ達の反応集

442 896 watched
0
2.8 K
Published 7 Jul 2022

今回は、オーバーロードの人気キャラ「アルベド」の真の姿を見て驚愕するニキ達の反応を紹介します!また、後半には考察もあるので、ぜひ最後までお楽しみ下さい! 引用 KADOKAWA(エンターブレイン) 丸山くがね(原作) so-bin(キャラクター原案) マッドハウス

Category People & Blogs

Show more

Comments - 316
  • @
    @mamimume12322 years ago なる程、シャルティアにゴリラと呼ばれている理由が解った。
    当初は単純に脳筋スタイルだからと思っていたが、本当にゴリラだったw
    100
  • @
    @user-rd2kj3ig1j2 years ago ちなみにアルベドの製作者である至高のゥ御方が一人、タブラ・スマラグディナ様はギルド:アインズ・ウール・ゴウンの中でホラー映画の雄、更に神話の知識は深くTRPGも趣味であり、ある意味同じく至高のンォ御方であるモモンガ様よりもロールプレイが濃いお方なのだ!
    更には真面目で凝り性、そしてギャップ萌えであらせられる!
    226
  • @
    @Dr.Kokonoe2 years ago 3期の風呂シーンで「その姿で入るの?」みたいなことを言われてたから、風呂は元の姿で入っているんじゃないかな? 40
  • @
    @miyabidw2 years ago ヤツメウナギのシャルティアを見ても、
    シャルティアが好きなファンは、それも受け入れているわけじゃん?
    じゃあ、アルベドが真に大口ゴリラだったとしても、とくに問題ないじゃん?
    73
  • @
    @user-jl3ql9fq3v2 years ago むしろ人間向けの都合のいい姿を持ち、それを嘲笑うかのようなおぞましい本来のフォームがあるっていう正に悪魔らしい素晴らしい設定だと思うけどなぁ……
    一度でいいからシャルティア、アルベド、デミウルゴス、セバスが本来の姿でアインズの玉座に侍る所が見てみたい
    124
  • @
    @evol41952 years ago ギャップ萌え好きなタブラさんならアルベドの真偽フォームの醜麗差にも納得が行く。
    それにアルベドが今の美しい姿で作られたとしてもタブラさんがそうあれと設定したなら転移後世界で後付として真の姿が出来たとしても不思議ではないな。
    63
  • @
    @user-od5hl2nx2d2 years ago アルベドがお風呂入る時アウラ?がそのまま入るの!?みたいなこと言ってしぶきがめっちゃ上がってた気がする 23
  • @
    @CoQ10S2 years ago モモンガは
    アルベドとシャルティアの正体を
    知っているから色香に惑わされないw
    しかし、あの正体ならあの防御力にも
    納得w
    そして、アウラがそのまま入る気?って聞いている時の
    ズシン、ズシンと足音を立てて入って風呂のお湯がドシャと
    溢れ飛沫が立ちのぼった事で巨体だってのもわかるw
    14
  • @
    @user-nd2my2rb6o2 years ago シャルティアがあれだらアルベドもそうだろうなぁ…とは思ってたけどこれかぁ…
    とりあえずアルベドの同人誌最高
    14
  • @
    @user-sn7dw6eb5c2 years ago ナザリックの人間っぽい見た目の異業種キャラは真の姿たる別形態が存在してる奴が多いよね。デミウルゴスもカエル顔の形態とかシャルティアは吸血鬼としての化け物形態、セバスも竜人だから真の姿があるらしいし 56
  • @
    @---ut2jw2 years ago エグい物怪が絶世の美女に擬態している話なんて沢山あると思ってたので普通に納得出来るんだけど… 9
  • @
    @suga47802 years ago なんでもかんでも人間基準の美しい外見にばかりしたりしない異業種らしい設定をしてるとこに逆に好感が持てるわ 386
  • @
    @user-le9kq4mq7v2 years ago 「下の毛が濃い」で期待したのにこの言葉の本当の意味があの怪物の毛が濃いってのを刺してると思うと…ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ぎゃあああぉぉぉおおおおうえぇぇーん 14
  • @
    @user-oh8vp2lf4t2 years ago お風呂回はアルベドの足音が巨人みたいな音だったからたぶん真の形態?で洗ってたんでしょうね(´-ω-`) 26
  • @
    @user-bi2uz9ti9c2 years ago アルベドの鎧がマジでカッコ良すぎる
    マーレ推しのワイに隙はないね
    2
  • @
    @Beckham-kinoshita2 years ago こうなってくるとニューロニストにアルベド達と張り合う自信があるのもわからんでもない気がしてきた 14
  • @
    @seesowgsnarand62262 years ago 淫夢を見せるサキュバスとドリームランドの住人であるガグだから属性は揃えてんの流石は設定魔のタブラさん 4
  • @
    @mrLawrence19942 years ago まあ、あくまでモチーフで原作ではアルベド=ガグという表記は微塵も出てこないから、真の姿というのは語弊があるな 8
  • @
    @user-mz3bw7re2z2 years ago 元々の設定でビッチであるってあるから、行為が終わった後に真の姿に変わってNDK?NDK?してそのままの意味で食べてしまうんだろうなって。 14
  • @
    @user-qb8cw4up3c2 years ago サキュバスとガグのハーフで見た目はドラクエのアンクルホーンを女性的にしたような感じだと予想してた 5
  • @
    @miyabi49802 years ago 100時間ある内の真の姿が1時間で残りの99時間が美人なアルベドなら真の姿とは99時間の方だと思うんだ… 21
  • @
    @mkiv85092 years ago これ知った後にガグの女性化した画像が増える可能性があるのが日本なんだよなぁ.. 8
  • @
    @wassyoi92252 years ago シャルティアしかり、ラナーしかり
    真の姿はオゾマシイ
    アウラが一番可愛いってハッキリわかんだね
    58
  • @
    @user-xm2xl6pt8l2 years ago オバロⅣ最新第2話ではアルベドの足首辺りが露出していたけどすべすべやった(その上って可能性もなくはないが、アルベドのフィギュアでは完全に足を露出していたがツルツル)。
    アルベドはところどころ口を大きく開けて喋る描写がある(シャルティアとの口喧嘩の時など特に)から「大口」。
    そして「ゴリラ」には凄まじい筋力を持っていることを示している。
    そのはず…
    ダブラがギャップ萌えは清楚そうなのにビ。チだということであるはず。
    そのはず…
    ...
    3
  • @
    @user-dx3kp2em9z2 years ago デミウルゴス様&エントマちゃん推しのわい高みの見物
    と言うか守護者として仕事しやすい形態ってだけでコンプレックスとかはなさそう… あったらいいけど
    2
  • @
    @user-to9xc2ko9x2 years ago デミウルゴスとシャルティアがアレだからアルベドもそんなんだろね。でもかっこいいからそんなにイメージ悪くはならないかな。 37
  • @
    @SUMOTAROSU2 years ago どちらかというとクトゥルフ神話の方のリリスの方が元ネタかもしれない
    あれもドリームランドに行った時の姿がガグになるので
    美女の悪魔とガグの両方の姿を持っているという意味でリリスのほうがイメージに近い
    52
  • @
    @user-vq1fc9qv5z2 years ago 融合だからまんまガグではないとは思うけどタブラさんだしなぁ、たぶんそっちよりだろうけどもっとやばい姿って可能性もあるのが・・・ 2
  • @
    @you99672 years ago アルベドのドレスの胸元が蜘蛛の巣のようなデザインになってるのも何か意味があるのだろうか 5
  • @
    @feh73622 years ago いや、真の姿、カッケェですよ。真の姿を曝した時、戦闘力はとんでもないのでは?って思います! 12
  • @
    @user-ug4gg1en7z2 years ago アトラック=ナチャの娘も特徴に一致しているようにも思える。衣装にクモの巣の意匠が入ってるし。 6
  • @
    @user-si9bw8dv9b2 years ago 自分も一期の一話のアルベドの設定のとこ一時停止しながら見てたwww
    それにTRPGドリームランドもやったこともあったから、あ(察し)って感じになった
    三期のお風呂シーンでガグの巨体で湯ぶねに入って湯が溢れる描写があったから確信してしまったよ…
    ま、一番の推しはシズちゃんだし、次の劇場版の活躍が楽しみだよ!!
  • @
    @kenf12172 years ago そういや、一期でシャルティアが大口ゴリラとか言ってたが、これの事なのか・・・ 1
  • @
    @eltsfia-my3pt2 years ago でもモモンガ…アインズ様なら別にどんな形態だろうがナザリックの仔として愛してくれるのは確定してるからすげーよな。価値観としての美醜はともかく、人間的な生理的感覚なんかはもう消滅してるわけだから 2
  • @
    @titeizin3502 years ago 『下の毛が濃い』だけなら一部のファンタジー作品(ウィッチャーなど)ではサキュバスは上半身が美女で下半身は毛深い山羊として描かれているので何とか希望が持てるが、大口ゴリラと湯船に入った時の湯の溢れ方(明らかに『大型の何か』が入って溢れたような水量)の方がなぁ… 1
  • @
    @user-ql3kx4pi7w2 years ago 八ツ目ウナギって言われてたシャルティアの真の姿がアレだったしなぁ
    大口ゴリラって言われてるアルベドはどんな姿やら
    2
  • @
    @user-mn6vs6ep4r2 years ago へぇ、面白い。
     モモンガの手で歪んだキャラってのもあるのかな
  • @
    @wqmpw9822 years ago 作者曰く「 将来、アウラは巨乳になります 」と言っていますから、アウラと言うことでw 2
  • @
    @user-bu4mr4fl2l2 years ago 真の姿を見てガッカリって言うけどあの姿が作中に登場したわけじゃないんだからガッカリもクソもない俺の頭の中じゃいつでもアルベドは美しい天使なんだよ 16
  • @
    @m.a.18992 years ago これ以上美人になったら作画担当発狂案件やろw
    最初から最美形前提でデザインしてるやろし
    2
  • @
    @user-po9tc2if8j2 years ago あの怪物の姿は何というか、真の姿と言うより戦闘に特化した姿と捉えて良いのでは?と個人的には思う。美女の姿のアルベドが無理をしてあの姿でいる訳では無いよな?詳しい事は知らんけど…? 2
  • @
    @hyahhahyahyahya10 months ago マジかよこのお方にも真の姿あったのか
    考えが怖いなって思ってたけど容姿は可愛いなって思ってたのにマジか…
  • @
    @user-wd2wd6qc2p2 years ago デミウルゴスの空飛ぶガーゴイルみたいになるシーンでも男の俺がショック受けたのにアルベドがそんなゴリラになったら数日寝込むかも知れへんで 1